「創業支援(女性起業家)」セミナー
清水産業・情報プラザでは起業家、創業者の育成を通じて産業の振興を図るための支援をしています。
同プラザ内には「創業者育成室」があり、高速通信回線が整備された24時間利用の完全個室です。
又、毎月創業・情報化相談会も実施され、創業支援を実施しています。
この度、女性起業家であるコミュニティカフェを運営している町野知里氏、パン屋さんを開業した河合瑞季氏、2名を
お迎えして、起業の経緯、これからの展望を話して頂きます。
尚、講演会は教室型の対面方式を採用しますが、3密を避け、会場内換気、入り口での手の消毒、検温、マスク着用を
御願いして実施いたします。又、オンラインでの聴講も予定しています。皆様のご参加お待ちしております。
チ ラ シ | ダウンロード |
---|---|
開催日時 |
令和4(2022)年2月9日(水) 交流会 18:00~18:30(中止になる場合もあります) 交流会のみ中止 *講演会にオンライン参加される場合は聴講URLアドレスをご連絡いたします。 |
会 場 |
オンライン |
講演 |
講演1 『私らしい副業のカタチ ~パラレルキャリアで人生を豊かに~ 』 コミュニティカフェ sow 町野 知里 さん
講演2 『 夢を現実に ~やりだす前にやれること、やってみてわかること~ 』 pan ya M's 河合 瑞季 さん |
参加料 | 無料 |
定 員 | 定員はありません |
申込方法 |
参加申込書に記入してFAX、E-mailで申し込み下さい。 |
事務局 |
静岡商工会議所 産業振興課(担当: 岸端 ・ 堀川) (専用) E-mail:info@siip.jp |
※ 会場は換気・消毒に十分注意を払い、参加者には手の消毒、検温、マスクの着用をお願いします。
※ 尚、申込書にご記入いただいた情報は、静岡商工会議所からの各種連絡・
情報提供に利用する事がありますことをご了承ください。