プラザOBのご紹介

 

OBインタビュー

 

 

会社名
株式会社ベルファーストコーポレーション

 

 

 

 



入居者の写真




代表者名
鈴木 一さん
自己紹介
47歳で起業し、今年63歳になりました。
前職は静岡県労働金庫の職員です。30年勤め、退職時は静岡ローンセンター長を務めていました。 当時立ち上げた、ろうきん「住宅フェスティバル」は、現在も続いています。
趣味はゴルフです。旅行も大好きで、特に温泉地へ出かけることが多いです。気に入っている温泉地は早川の奈良田温泉。山里のひなびた雰囲気に、とても癒やされますね。

今の仕事を始めたきっかけは何でしょうか?

前職では、地元工務店の経営者の方々との交流があり、いつか独立したいと考えていた私にとって、そうした方々は非常に刺激を受ける存在でした。組織の中で働いていると定年がありますが、経営者にはありません。
また、自分の頑張り次第で収入が増えていくという点にも魅力を感じました。不動産や建築関連の知識や人脈もでき、また仕事で役立てようと宅建の資格を取得していたこともあり、不動産業ならばそれまでの経験を生かして独立ができると考えました。

事業内容を教えてください

インタビューのイメージ

不動産コンサルティングです。アパートや店舗、事務所、工場等の賃貸、売買などももちろん行っていますが、主な仕事は資産活用のサポートです。相続や事業承継に関わる中での、土地に絡む問題点をあぶり出し、売却や賃貸によって問題を解消するお手伝いをしています。空き家対策、遊休地の売却や賃貸等、不動産の有効活用をクライアントにアドバイスします。今の時代は空き家が問題になっていますが、そうした社会問題解決のための貢献にも繋がります。将来は、土地活用と合わせて、事業マッチングの分野にも参入できればと考えています。

お仕事の依頼元(販売先)はどのような企業になるのでしょうか?

後継者がいない農家さんや事業継承者がいない経営者、実家が空き家になっている人たちが多いですね。その土地の特性に合わせて、売却、賃貸、分譲、貸ビル建設やコンビニ経営などを提案、サポートしています。

プラザに入居されたきっかけは?
なぜ、一般的な事務所ではなく、創業者育成室というインキュベーション施設を利用したのでしょうか。

 


インタビューのイメージ

まだ勤めていた頃、たまたま商工会議所に赴く用事があり、そこで創業者育成室のチラシを目にしました。ちょうど1期生の方たちが入居していて、その時は満室だったのですが、空室が出たタイミングで前職を辞め、入居しました。
一番の決め手は家賃の安さでした。また、インターネット環境の整備とセキュリティーは、当時では他の賃貸物件はとうてい敵わなかったと思います。2年目には2部屋に拡張し3年間お世話になりました。退所前の半年間は、移転する事務所との重複期間になりました。

プラザに入居して良かったことや、創業したばかりの当時考えていたことは?

インタビューのイメージ

居心地は非常に良かったです。特に、周囲に同じ境遇で頑張っている人がいることは、とても励みになりましたね。当時は朝の6時頃に出勤して、帰宅するのは11時過ぎ。日中は外回り、夕方事務所に帰ってきてから書類づくりなどの事務仕事をする日々でした。人の3倍は働こうと考えていたので、入居者の中でも最後に事務所を出てやろうというほどの気概でした。ところが、帰ろうと部屋を出ると、隣に入居していた「ダックス(※)」の今井くんたちの部屋にまだ明かりが点いていて、もう一度事務所に戻った、なんてこともありましたね(笑)。その頃は、趣味の旅行もゴルフも、全く行かず、起業して2年程は仕事漬けの毎日でした。 入居期間が5年くらいあったら良かったなと思う反面、3年という期間は、事業のベースを整えるのに一区切り付ける、ちょうどいい目安になったと思います。

これから創業する方たちへのメッセージ、創業で一番大切だと思うことはなんでしょうか。

「働け、さぼるな!」のひと言でしょうか。社長になるのは簡単ですが、続けるのは難しいものです。プラザに入居している3年間を有効に活用して、その先も継続していける事業のベースを整えて欲しいですね。そのためには、創業時はがむしゃらに頑張るんだという強い気持ちを持って、ご自分の事業に取り組んで欲しいです。自分で選び取った仕事を、楽しく自由にやって収入を得るというのは、最高ではないでしょうか。
一方で、納税は国民の義務です。たくさん稼いで、きちんと税金を払うことは社会に貢献するという喜びに繋がります。節税は問題ありませんが、ごまかそうなんて決して考えてはいけませんよ。

お気に入りの書籍

書籍ではなく好きな作家ですが、司馬遼太郎の作品をよく読みます。主人公の人物像や歴史の舞台になった土地をよく研究して書かれているので、その世界観にどんどんと引き込まれていきます。作品の舞台となった土地へ旅行し、そこで温泉に浸かるのも楽しみのひとつです。




■OB一覧■
※e-mailアドレスは*を@に変更してご入力ください。

会社名・屋号 / 代表者名所在地事業内容

(株)COMFIA

清水 正恵

静岡市

・マスク等雑品の開発・製造・販売業務

・障害福祉サービス

いつでも学べる

内藤

静岡市 ・小学生を対象とした個別指導

(株)キコナス

岩崎 満洋

静岡市

・木製家具、雑貨の企画販売

・オクシズにおける体験イベント

ウィンテック

李 娜

静岡市

・通信販売  ・電気設計

・日中通訳

(株)大 期

八嶋 裕和

静岡市

・倉庫内作業全般(ピッキング 梱包 コンテナ荷役)

・リフォーム 解体作業

GNO中山行政書士事務所

中山 勉

静岡市

・行政書士業務(許認可申請手続き・法人設立手続き・遺言相続業務等)

 

すこやかネット

鈴木 佐太郎

 

静岡市

・福祉に関する啓発・啓蒙ならびに調査・研究

・地域振興に関する啓発・啓蒙並びに調査・研究

 

マツダフード(株)

松田 嘉彦

静岡市

・精肉及び精肉加工品の販売

・上記に付随する資材の販売

Yggdrasill tec(同)

小島 敏彦

静岡市

・紳士服・婦人服・子供服等の製造、販売

・古物営業法に基づく古物営業

 


 

(株)アイディール

池ケ谷 力

静岡市

・美容用品卸売業及び小売業

・美容サロン・エステティックサロンの経営

レディネス(同)

長谷川 浩志

静岡市清水区草薙132-15

・障害福祉サービスに係るサービス利用計画作成

・障害福祉サービス運営・管理

TEL:054-340-1217 FAX:054-340-1218

MAIL:info@readiness.llct

HP:http://www.readiness.llc/

ユア・ヒストリー

加藤 俊之

静岡市

・ビデオ作成

・機械工具の販売 機械加工品の販売

オフィスハーモニー

藤井 真由美

静岡市

・バランスボールインストラクター

・請負事務

TEL:080-5162-6076

MAIL:harmony.mbalabo*gmail.com

(株)ユニットデザイン

吉本 秀樹

静岡市

・不動産の売買・交換・賃貸の仲介業及び販売

・空き家管理及び再生リフォーム工事とその販売

(株)豊富

松浦 真悟

静岡市

・ドローン空撮 ドローン販売

・ホームページ作成GPS販売

http://toyotomisys.com/

かえる不動産建築工房

石野 一敬

静岡市駿河区下川原南17-20株式会社STIビル2階B号室

・住宅建築請負工事 リノベーション請負工事

・中古住宅の売買に特化した不動産仲介

TEL:054-204-5539 FAX:054-204-5537

MAIL:i.ishino*kaeru-estate-architecture.com

HP:https//:kaeru-estate-architecture.com

(株)オーバーリンク

山本 達巳

静岡市清水区相生町7番26号セントラルビル1階

・ネットショップサイト運営

・外国人技能実習生受け入れ支援

TEL:070-4281-5633  FAX:054-903-8440

MAIL:info*overlink.co.jp

HP:http://overlink.co.jp  https://www.facebook.com/overlink615/

西村哲 土地家屋調査士

西村 哲

静岡市

・土地、建物の登記申請の代理業務

・土地の測量、境界の確認

Ascend Works㈱

西村 祐二

静岡市

・業務用アプリケーション開発

・工業用システム開発

(株)やどり木

海野 裕美

静岡市

・コンテナ内荷役

・コンテナ貨物のピッキング及び梱包それに付随する作業全般

さくら総合税理士法人

三宅 佳代子

静岡市

・記帳代行、決算書の作成等

・会社の経理全般

(一社)清水イベント&スポーツ協会

竹澤 朗

静岡市

・少年サッカー大会の運営

・国内外の観光客の誘致、情報発信

臨海産業企画㈱

秋山 晴美

・中小企業の後継者に関わる出版物の提供

・産業後継者に関わる資料のデータ化

㈱ウィンド19商事

福寿 健

静岡市

・蓄電池設備、発電設備の販売及び設置

・発電機、蓄電池の輸出入、卸売り及び販売

httt://wind19corp.jp

 

新清水法律事務所

浅井 裕貴

 

静岡市清水区相生町6-22 コラムビル4階

・法律事務所(民事事件、家事事件、行政事件、刑事事件)

TEL:054-625-5757  FAX:050-3737-9182

MAIL:asai*shin-shimizu.com

HP:http://www.shin-shimizu.com/

株式会社 トイズキャビン

山西 秀晃

静岡市葵区沓谷6-25-15 MJ沓谷101

・玩具の仕入れ及び販売

・自社製品玩具の製造及び販売

TEL:054-625-5707

MAIL:cs*toyscabin.com

HP:http://www.toyscabin

makidai 合同会社

 牧田 大樹

静岡市

・WEBサイト製作・運用サポート

・動画撮影・動画製作

TEL:050-5444-0336

HP:makidai.world

 

合同会社 トールプランニング

 岩本 裕二

静岡市

・複数の生命保険会社の商品の営業・販売

・BCPコンサルティングとして企業支援

http://www.shizuoka-hoken.com

 

 

 

 

 

 

和気ハウスサポート 株式会社

望月 忍

 

静岡市清水区由比町屋原611-1

・建築工事業

・建物検査業務

不動産の売買、賃貸、管理及び仲介

TEL:054-689-6412  FAX:054-689-6365

MAIL:waki_mochizuki*ny.thn.ne.jp

HP:http://www.waki-house.com/

株式会社EPOCH 

佐野 義信

静岡市

・Googleストリートビュー(屋内版)

・360°VRフォト

http://www.epoch2016.com

連絡先アドレス:info@epoch2016.com

シャノアス社会保険労務士法人

静岡オフィス

伊原 健

静岡市

.労働社会保険手続代行

.給与計算代行

.労務相談

TEL:054-397-0394 FAX:054-397-0396 

株式会社アロマオフィスLOTUS

赤堀ひろみ


 ・アロマで癒す産業カウンセラー ・カウンセリングオフィス

・全ての働く人たちのメンタルヘルス予防や生産性向上等を目的にサポート。

・定期的に企業様への訪問し、カウンセリングやアロマによるストレスマネジメントを提案。

株式会社Reproject

大谷 直之

静岡市

・組織コンサルティング 社員研修 他

会社HP:http://www.re-pjt.com

ShimizuFootballAcademy

興津 大三


 

・サッカースクール・チームの運営

・サッカーイベントの企画・運営


IMAC合同会社

西野 隆也

静岡市

・FAシステムの提案

・機械設計、装置組立、装置修理

連絡先アドレス:tky_nsn@yahoo.co.jp

TEL:054-340-3600

 

Global Jam 

鈴木 貴子

静岡市葵区長沼509-1

・海外留学・ロングステイのコンサルティング、斡旋

・通訳・翻訳による海外ビジネス支援

MAIL:globaljam21*gmail.com

 会社HP:http://www.globaljam.jp

 英語 de おもてなし 専用HP http://globaljam.biz/

 

スマイルファクトリー静岡

小関 弥生


静岡市清水区相生町9-25ワタナベビル5F
会社パンフレットや名刺の作成

・ネットショップ構築

・パソコン教室の運営

・ネットショップの運営

・ホームページの制作

TEL:054-340-3933

会社HP:https://smileshizuoka.com/

https://www.facebook.com/smileozeki/

nexseed

杉山 悦男

静岡市清水区幸町11-21-305

・ICT関連事業に関する総合支援

・ビジネスイノベーション支援

・情報セキュリティ対策支援

HP:http://www.nexseed.jp

 

株式会社鳥居経営コンサルティング

鳥居 秀成

静岡市清水区桜橋町3-2

・経営戦略・経営計画策定の助言・指導

・M&A、事業継承、事業再生に関する代理・助言・指導

TEL:054-340-5311  FAX:054-340-5312

MAIL:hi-torii*ny.tokai.or.jp

㈱あらまほし

戸田 佑也


MAIL:info*aramahoshi.jp

HP:https://aramahoshi.jp

顧客コミュニケーションに関するコンサルティング・実行支援。

㈱テラデザインスタジオ

寺西 保夫

静岡市

http://tera-design.daa.jp

工業デザイン受託業務・コンサルタント、自動車本体及び部品企画・開発デザイン・設計

(同)AQUA SOL

宮崎 涼太

静岡市葵区大岩2丁目52-3狩野ビル201

TEL:054-340-0666 FAX:054-340-0667 E-mail:aqua*aquasol.co.jp

営業活動及び商品販売に関するコンサルティング 等 

(株)ありがとう

櫻井 渉

静岡市 中小企業向け国際化支援コンサルティング業 等

Hisカンパニー

中本 東一

静岡市清水区相生町9-5-2F

TEL:054-388-9088

生活用品・工具部品等のネット販売

 


 

小さな野はらの樹

奥塩 千恵

静岡市駿河区瀬名2-24-24-6

TEL:054-295-7160 FAX:054-333-5153 

E-mail:tree_in_small_field*waltz.ocn.ne.jp

http://www.t-nohara-k.jp

洋裁

ダブルエム

狩野 敦

静岡市清水区辻1丁目1-14

MAIL:info*double-m.co.jp

HP:http://www.double-m.co.jp/

植物工場(温室)内環境コントローラ活用の為のソフトウェア開発

カンキョウシステム㈱

土屋 淸

静岡市駿河区いずみ町4-25-2-102号

TEL:054 kankyo-system.jimdo.com/-266-3458 FAX:054-269-6645

E-mail:kankyosystem.tsuchiya*gmail.com

kankyo-system.jimdo.com/

食品関連機器の販売・環境ビジネスに関するコンサルティング業務・環境関連機器の設計、製造、販売・青果物の生産、販売

 

COSMIC TRADING㈱

山田 裕嗣

静岡市清水区草薙一丁目13-19S-oneビル2F

TEL:054-376-5187 FAX:054-376-5097

HP:https://www.cosmic-trd.com/

電機・電子機器(省エネコントローラーシステム)販売等

BSE JAPAN(株)

山田 裕嗣

静岡市清水区草薙一丁目13-19Soneビル2F

TEL:054-376-5339 FAX:054-376-5097

携帯電話・ビデオカメラ・カーナビのマイクロフォン・マイクロユニットその他音響部品販売

山田新公認会計士税理士事務所

山田 新

静岡市清水区春日町一丁目8-14

TEL:054-376-6929 FAX:054-376-6928

E-mail:info*yamadaarata.jp

yamadaarata.jp

会計士業務・税理士業務

 

HEDS

永井 宏樹

静岡市駿河区古宿294

TEL:054-238-5522 E-mail:info*hot-springs.jp

http://hot-springs.jp/

自衛官向け訓練製品を主にSNSを活用した製品・サービスの企画開発・販売

 

(株)MKスクエア

是永 真由子


mksquare-site.tumblr.com

ベビーシッター、託児室・保育園・幼稚園等へ保育スタッフの派遣、フリーアナウンサー

 

(株)クリック

大村 智哉


TEL:054-659-5078

info*clickltd.co.jp

http://www.clickltd.co.jp

業務用呼び出しチャイム販売代理店

 

バーチ

藤田 明

東京都港区南青山2-2-15-942

革製品(レディースアクセサリー)及び有機加工食品の輸入卸業務

MAIL:info*baci.co.jp

HP:http://www.baci.co.jp/

 

大石和徳税理士事務所

大石 和徳

静岡市清水区万世町1-5-8

税理士業務全般

TEL:054-340-7080 

HP:https://www.oishi-kaikei.com/

 

C&B経営コンサルティング
望月 泰宏
静岡市清水区西久保213-1

TEL:054-368-7712 

http://www.cbkeiei-con.jp

中小企業診断士・社会保険労務士

賃金制度、賃金設計ソフト販売

 

(株)あおば不動産事務所

平岡 利行

静岡市清水区万世町二丁目1-5

TEL:054-376-4455 E-mail:info*aoba2103.tv

http://www.aoba2103.tv

不動産売買及び仲介業、賃貸管理及び損害保険代理店業務

 

(株)さまあ

多治見 卓

静岡市清水区辻2-4-28

TEL:054-376-4658 FAX:054-376-4659

E-mail:info*samaa.co.jp

www.samaa.co.jp

鎧甲冑のレンタル、3Dアプリケーションの開発、WEBコンテンツの制作、プログラマー教育

 

RS経営コンサルティング

尾関 俊寿

静岡市清水区江尻東1-1-5カーユープレイス清水5F

TEL:054-376-4006 FAX:054-376-4009

E-mail:info*rsk-consulting.jp

http://rsk-consulting.jp/

経営分析による課題の把握、効率的経営・営業手段の提案、資金調達・運用等コンサルティング事業

 

creative office making イイイロ

澤野 佳珠美

静岡市清水区草薙2丁目3-34入月ビル1階

E-mail:info*making1116.net

http://making1116.net/

スクラップブッキングによる、オリジナル&ハンドメイドアルバムのオーダーメイド製作、インターネット販売。スクラップブッキング講師

 

有限会社アクロス静岡

伊藤 健太郎

静岡市清水区巴町4-18

TEL:054-340-8181 FAX:054-355-1551

E-mail:info*acrossshizuoka.jp

http://acrossshizuoka.jp/

求人広告代理業、書籍・印刷物の企画制作及び出版並びに販売

 

株式会社エスキューブ

新美 正隆

静岡市葵区鷹匠3丁目1-20サンパレス鷹匠202B

TEL:054-260-5788 FAX:054-260-5787

info*s3s.jp

ITコンサルティング・ソフトウェア開発・サーバ/ネットワークシステム設計及び構築・ホスティング。

 

田島不動産鑑定所

田島 克彦

静岡市清水区堂林2丁目8-2

TEL:054-340-7060 FAX:054-340-7061

rea-ktajima*biscuit.ocn.ne.jp

不動産鑑定業・補償コンサルティング。

 

尾崎会計事務所

尾崎 慎也

静岡市清水区二の丸町3-21七福屋ビル2F

TEL:054-367-1814 

HP:https://www.ozaki-office.co.jp/

所得税・法人税・消費税の確定申告。ネットを利用した電子申告・電子申請・電子納税等の導入支援。

 

AKANEソリューション有限会社

小長谷 薫

静岡市清水区北矢部町一丁目14-16M・Aビル2階

TEL:054-355-5065 FAX:054-355-5067 

http://www.akanesolution.sakura.ne.jp/

コンピューターソフトウエアの開発。福祉施設等への基幹システムの提案・構築・サポート業務。

 

株式会社ベルファーストコーポレーション

鈴木 一

静岡市清水区相生町9-25ワタナベビル1階

TEL:054-355-0555 FAX:054-355-0557

bellfirst*msn.com

https://bellfirst.fudohsan.jp

ITを活用した「家づくりプランニングサービス」の実施。ITを活用した不動産コンサルティング業務。地元工務店の営業支援。市街地再開発の支援。国内産木材「杉・桧」の活用。建材輸入。

株式会社ダックス

今井 哲也

静岡市清水区万世町2-2-6

TEL:054-355-1771 

http://www.dacks.co.jp

食品トレーサビリティシステムの開発・販売及びデータ管理代行業務。ソフトウェア委託開発。ペット関連ソフトウェアの開発。システム・ネットワークコンサルティング請負。

合資会社エスネット

望月 妥美

静岡市清水区神田町13-14

TEL:054-351-0058 FAX:054-351-0068

MAIL:mochizuki*s-net.jp

HP:https://www.s-net.jp

中小企業を対象としたIT活用のサポート、コンサルティング。講習会の開催、講師派遣。アウトソーシングサービス。

株式会社小泉不動産鑑定

小泉 喜洋

静岡市清水区草薙132-15

TEL:054-344-3600 E-mail:inform*koizumi-fk.co.jp

http://www.koizumi-fk.co.jp/

不動産の鑑定評価・調査・コンサルティング。

株式会社エルゴミクス

吉川 佳吾

静岡市清水区蒲原新田2-20-15

TEL:054-330-8207 E-mail:info*ergomix.co.jp

www.abacastyle.com

不織布衛生用品の設計・企画・販売。パッケージデザインおよび広告宣伝に関する企画制作。